ASIAジュニアカップ2025-2026東海予選大会を10月18日〜19日で時之栖スポーツセンター裾野グラウンドにて開催します。今年度は既に沖縄大会、千葉大会を行いました。
■U11
2026年3月20日〜22日にJヴィレッジにて実施するチャンピオンシップ出場権をかけて東海予選大会を戦いたいチームを募集します。
■U12
2026年2月21日〜23日にオーシャンフィールドにて実施するチャンピオンシップ出場権をかけて東海予選大会を戦いたいチームを募集します。
【ASIAジュニアカップとは?】
今年で第8回目を迎えるASIAジュニアカップは育成年代のサッカーの普及、技術向上の為、年代に適した人数、コートサイズで『ときめく目標となる大会』として埼玉県内の各グラウンドで開催しています。
年々参加チームも増えハイレベルな大会となってきましたが将来的にはASIA地域NO1を決める大会を目指してU11・U12に関してはチャンピオンシップも開催してきました。
2024年度からはU10のチャンピオンシップの開催、U12沖縄予選大会を開催して少しずつ拡大してきています。
今年度は5月のU12沖縄予選大会を皮切りに 7月にU12千葉予選大会を10月にU11・U12東海予選大会、10月より各カテゴリー埼玉予選ラウンドがスタートします。
多くのチームや子どもたちがチャンピオンシップを目指して真剣に戦える熱い大会を今年も開催します!!
お問い合わせ・お申込み先
お問い合わせ ASIA ジュニアカップ運営事務局
TEL:090-4432-2830(FC リアル石本) MEIL: y22c.fc@gmail.com
U11 東海大会概要

U12 東海大会概要
